FC鬼高4年 活動報告(2023年度)

大森サマーカップ U-10 二日目

日時 2023/8/27 終日  場所 いしづかグラウンド・フロンティアグラウンド

大会二日目です。朝風呂入って準備万端で試合会場へ!と思いましたが朝ごはんを食べられない子が多いのにちょっと驚きました。食の大事さを子どもらももっと認識して、しっかり朝ごはんから食べる努力?もして欲しいと思います。

第五試合 VS ときわ台FC 1-0 〇
初日の成績を見ると勝ってませんが、ほとんど失点のないチームです。うちはドリブルからの得点が多く、崩して得点はまだまだ勉強中です。失点の少ないチームからどう得点を重ねるかを考えて欲しいです。前半に得点したあとは攻めてはいますが、追加点は取れませんでした。こういった展開の時こそ練習してることをチャレンジして欲しいと思うのですが、、、まだまだ難しいですね。

第六試合 VS リバーフットボールクラブ 5-3 〇
リーグ最終戦です。相手は負け越してますが、うちは勝てば2位通過。負けると3位か4位という試合。連戦ではありますが、試合開始から寄せのスピードや仲間のフォローが明らかに甘いです。なめてるとまでは思いませんが、必死さが感じられません。遠目から打たれて先取点を取られ、そのあと追いつきましたが、また追加点を取られて1-2で前半終了。後半に入り同点にしたところから、相手がちょっと弱気になってしまったようで、さらに2点追加できました。相手が強くないと思っているときに、気を抜いて入る悪いくせは、足元もすくわれますし、リーグ戦では得失点で泣くこともあります。どんな相手でも同じパフォーマンスが発揮出来るように意識しましょう。

決勝トーナメント第一試合 VS 大森FC 2-0 〇
リーグ戦を2位で通過し、Aブロックの3位の大森FCさんと対戦です。2年生のとき以来で、もちろんその時とは相手もうちもメンバーは違いますが、対戦を目標に勝ち上がってきたという事が、子どもたちの自信にもなったのではないかと思います。
試合開始直後にスルスルッとドリブルがはまり先制点を取ることが出来ました。さらに前半で1点追加でき、最終的に2-0で勝つことが出来ました。内容は2-0ほどの余裕はなく、攻められては必死に止めて、攻めては止められる展開。相手のパスをもう少し読んでプレー出来たら、もっといい試合が出来たと思います。次の対戦までにもっとレベルを上げられるように頑張りましょう。

順々決勝 VS 犬蔵サッカークラブ 2-3 ×
勝てば決勝戦ですが大森FCさん相手に30分走り切ったあとの、連戦はかなり厳しい入り方となりました。数名が不調を訴えて、かなり不安なフォーメーションの中、前半は押されっぱなしで2失点。前半終了して戻ってきたところで、休憩時間に選手からフォーメーションの修正の希望がありました。彼らはまだまだあきらめてません。後半に入りもう1失点したところで、吹っ切れたのか、相手が緩めたのか分かりませんが、すぐに1点取り返します。さらにもう1点追加して攻め続けましたが、追いつけず2-3で試合終了となりました。泣き崩れる子もいて、おそらく本気で逆転しようとプレーしていたと思います。決勝戦には行けませんでしたが、間違いなく成長できた試合でした。

3位決定戦 VS 小金井緑FC PK戦 2-4 ×
3位決定戦は小金井緑さんもうちも連戦となり、お互い選手の体調を考慮しPK戦での順位決めとなりました。
キーパー正面に蹴ってしまったり、バーに当てたりと負けてしまいましたが、勝敗が決まったあとも試合変わりに全員でPKをやり、最後まで盛り上がることが出来ました。

最終結果は4位となりましたが、順位は関係なく貴重な試合経験が出来たと思います。試合以外でも宿泊では練習中とは違う面を見れたり、チームとしてもより仲が深まったと思いますし、これはこれからのチーム作りにとても大きな財産となることでしょう。

素晴らしい大会にお誘いいただいた大森FCさんをはじめ運営の皆様、ご対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また、快く送り出していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

©4年監督

大森サマーカップ U-10 1日目

日時 2023/8/26 終日  場所 いしづかグラウンド

大森サマーカップに参加してきました。会場まで片道3時間ちょっと、多くの子が合宿も初めてと心配な面も多々ありましたが、(2年の時にボコボコにやられた)大森FCさんと再戦したいという子どもたち(と監督)の希望を保護者のご理解により参加することが出来ました。
合計14チームの2ブロック制となり、初日4試合、二日目は4~5試合と試合数は十分です。ただ大森FCさんとは違うリーグのため勝ち上がらないと対戦できません。他チームの戦い方や強さも全く分かりませんが、どのみちうちには戦術もなにも無いので1試合1試合を全力で戦うだけです。

第一試合 VS 佃FC 5-0 〇
初戦で緊張してるかと思ってましたが、そいうったこともなくいつも通りに試合に入れました。「ボールが転がらない」「足が重く感じる」とか何人かが言ってきました。人工芝に慣れてないからなんですが、グラウンドの違いを言えるようになってたのはとても嬉しいですね。着実に成長しているようです。
試合はドリブルでかなり運べたので、安定した試合運びが出来ました。全員出場して失点も無く勝つことが出来ました。

第二試合 VS 小金井緑FC 1-0 〇
プレッシャーも早く、あたりも激しいチームでした。前半0-0で折り返し、後半に1点取れましたが、技術と意地でもぎ取った1点でした。
小金井緑さんは連戦でしたが、最後までよく走っていて、いつ追いつかれてもおかしくありませんでした。本気のプレーは本気のプレーを呼びます。どちらの選手にもいい試合だったと思います。

第三試合 VS ゴラッソ高崎 1-1 △
3戦目で多少疲れが出たのか、小金井緑戦がいい試合だったか分かりませんが、1-1で引き分けてしまいました。押してる場面もありましたが、全体的にちょっとずつ反応が悪く、本人たちも分かってはいると思いますが、切り替えてられないまま試合終了。うちのチームの悪いところが出た試合となりました。

第四試合 VS 川崎ウィングス 0-2 ×
前半0-0で折り返し、後半に2失点で負け。足元の技術的なものはそこまで差は無いように思いましたが、ドリブルの使い方やパスを受ける準備、受けた後のプレーに大きな差がありました。その辺はまだまだ練習中なのでうまくプレーしろってのは無理なんですが、この敗戦で相手をお手本とし、普段の練習がどれほど大事かをちょっとでも気付いて欲しいですね。

初日は2勝1敗1分でした。川崎ウイングスさんが今日全勝で恐らく明日もなので、うちは明日の2試合を2勝すればリーグ2位、2敗すると順位戦、それ以外は得失点になるので全試合終わるまで分かりません。大森FCさんのリーグは3チームが抜けていて確実に決勝リーグに来るようです。明日も初戦から1戦1戦きっちり戦いましょう!

試合後は元日本代表の羽生さんのサッカー教室があり、いい感じで気持ちも切り替わったようです。
宿に着いてからはバーベキューでおおはしゃぎ、花火でおおはしゃぎ、お風呂でおおはしゃぎ、部屋に戻ってからおおはしゃぎと、明日は大丈夫なのかくらい楽しんでました。
同宿の犬蔵サッカークラブの皆様には、ご迷惑をおかけしたと思います。この場をかりてお詫び申し上げます。

©4年監督

強化練習最終日

日時 2023/8/13 終日  場所 鬼高小学校

今日で強化練習も最終日です。
スコールのような雨にも降られましたが概ね予定通りのスケジュールをこなすことが出来ました。
暑い日差しから雨になり、また強烈な日差しとうだる湿気。だれるところもありましたが、それでも経験した分しか上積みされません。頑張った分は次の試合や大会で必ず自分に返ってきます。残り2週間も充実した夏休みにしましょう。

三日間の強化練習にご協力いただいたスタッフの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

©4年監督

強化練習二日目 (ファンタジスタさん高学年とTM)

日時 2023/8/12 終日  場所 鬼高小学校、高瀬町スポーツ広場

強化練習二日目は、午前に基礎練習~水遊び、午後にパス練習~ハーフコートでミニゲーム~TMとなかなかいいスケジュールです。
午前中の水遊びは水鉄砲と水風船で思い切り遊びました。時代によって子供の遊び方は変わってきていると思いますが、外遊びしてる時のはしゃぎ方はとても楽しそうです。
午後からは基本的なパス練習したあと1/2コートでミニゲームです。コーチのパスに振り回されていますが、相手のボールの時にパスが出てからでは遅い、自チームボールの時にパスをもらってからでも遅い、ってのをちょっと理解してくれたかなと思います。
夕方からはファンタジスタさんにお誘いいただき、5年と合同でTMでした。相手は6年からいるのでスピードではかないません。キック力もあります。常に準備をして欲しかったですね。体を当てて勝負してる子も多く、その辺はとても勉強になったと思いますが、1対1のシーンでもパスを選んで、カットやパスミスからカウンターになるのも多かったですね。パスの練習をもっと高い意識で練習して欲しいと思います。

ファンタジスタ船橋SCさん、ご対戦ありがとうございました。

©4年監督

強化練習初日 ファンタジスタ船橋SCさん、FC平田さんとTM

日時 2023/8/11 AM  場所 鬼高小学校

今日から三日間の強化練習です。コロナ前は体育館に泊っての強化合宿でした。合宿はアウトメディアや保護者から離れて自分たちで団体行動するという、とても成長できる良いことだと思いますが、学校には泊まれないとのことなので仕方ありません。

本日は久しぶりにホームでTMです。
平田さんの寄せの速さのなか、ディフェンス陣はボールをうまく回せるか?ハーフ陣はドリブルを止められるか?
ファンタジスタさんのパスをカットできるか?周りを見ることが出来るか?
課題はいくつもありましたが、結果から言うと最後の方はなんとな~く良くなってきていたように思います。
ポジションもいろいろ変わるので、対応するのは難しいかもしれませんが、同じプレーでも相手の陣地でやっていいこと、自分の陣地でやってはいけないことは、そろそろ分かってもいい年齢だと思います。「どうして失点したか?」答えられない、考えれないうちは次も失点してしまいますね。

ファンタジスタさん、平田さん、ご対戦ありがとうございました。

設営や審判をお手伝いいただいたスタッフの皆さんもありがとうございました。

©4年監督

湾岸ローカルズさん、市川ベイさんとTM

日時 2023/8/5 AM  場所 二俣小学校

本日は湾岸ローカルズさんと市川ベイさんとTMです。普段は8人制と5人制の変則2面で回しますが、ベイさんの人数が増えてきて8人制1面でTMします。
4年生が5年の試合に数名参加したため、3年生を全員お借りしてのTMとなりました。
3年生はまだパスをしないので、パスが出てくることもないし、受けるポジションに広がったりもしません。自分たちもそうであったので、思い出しながら頑張ってくれればいいんですけどね。
15分を全部で6本やりまして、3年生は得点出来ましたが4年生は無得点でした。決めてくれてもいいシーンも何回かありましたが、ちょっと焦りすぎでしたね。冷静に対応できるように準備やイメージをしておきましょう。
3年生は久しぶりに合同で試合しましたが、とてもうまくなっていましたね。今後がとても楽しみです。(*^^*)

市川ベイさん、湾岸ローカルズさん、ありがとうございました。

来週は合宿の代わりの強化練習が三日間あります。コロナ禍で全員合宿を知らない子供たちですが、いつもとちょっと違う雰囲気でいい経験をして欲しいと思います。

©4年監督

竹内杯Dブロック 準決勝

日時 2023/7/17 AM  場所 国分小学校

竹内杯の準決勝は3位決定戦とかは無く、負けたら終わりです。
相手は市川真間DFCレッドさんです。3年生の終わりに一度対戦してますが、押されまくりの0-0でした。
今回はシュートゼロの0-2と完敗でした。点差以上に内容に差がありましたね。パスの精度、オフザボールでの準備と1枚も2枚も上でした。

鬼高には鬼高のスタイルがあります。焦らず練習を積み重ねれば少しずつでも出来ることは増えていきます。もちろん追いつくのは簡単ではありませんが、次に戦う時にはもっといい勝負が出来るよう頑張りましょう。

会場の国分SCさん、市川真間DSCレッドさん、ありがとうございました。

©4年監督

竹内杯Dブロック 順々決勝リーグ

日時 2023/7/15 PM  場所 大野小学校

今日は順々決勝リーグです。相手は南市川JFCブルーさんと南市川JFCオレンジさんです。
第一試合 VS 南市川JFCブルー 2-0 〇
ちょっと引き気味の相手に、押してはいますが要所要所でいい寄せやパスカットをされて、点数を決められないまま第2ピリオドが終わった時点で0-0。
引き分けも見えてきたころ、技ありのシュートが決まってかろうじて勝つことが出来ました。丁寧なプレーと消極的なプレーは似てるようで違います。もっと積極的に点を取るプレーをしていきましょう。
第二試合 VS 南市川JFCオレンジ 2-1 〇
第1ピリオドを半分経過したころに、いいシュートを打たれ先取点を奪われました。キーパーもよく触りましたが相手のシュートのコースと勢いが良かったですね。点を取られてからスイッチが入ったっぽく、そこからどんどん動きがよくなりました。第2ピリオドに入ってから同点、終了間際に逆転といい感じで第3ピリオドに。その後も最後まで守りにはいることもなく、選手がそれぞれ全力でプレーを続けてくれて勝ことが出来ました。
すばらしい相手とのすばらしい試合は、どちらのチームの選手も成長出来たと思います。今回は鬼高が勝てましたが、次の対戦の時もいい試合が出来るように、1試合1試合全力で臨みましょう。

暑い中ご協力いただいた運営の皆さん、ご対戦いただいた南市川JFCさん、ありがとうございました!

©4年監督

竹内杯Dブロック 予選

日時 2023/7/9 PM  場所 大野学園

今日は竹内杯Dブロックに参加してきました。
結果は
第一試合 VS 富貴島FC 7-0 〇
第二試合 VS FC八幡 3-0 〇
第三試合 VS 大柏SC 6-0 〇
勝ち点9で順々決勝リーグに進めました。
勝ってるなかでも、褒められるプレーと注意されつプレーがあったと思います。順々決勝で戦うチームは、やってはいけないプレーを見逃してくれません。
失敗はいくらでもしていいと話してますが、同じ失敗を何度もしては、せっかくの試合がもったいないです。
決勝トーナメントに行けるように次の試合も全力でプレーしましょう!

©4年監督

総武杯4年生の部 1位リーグ

日時 2023/7/2 AM  場所 大和田小学校

総武杯の1位リーグに行ってきました。
来週の竹内杯へのいい経験になればと思いましたが・・・
第一試合 VS MFC(B)1-3×
ドリブルだけじゃないサッカーを練習中ですが、パスもシュートもドリブルさえも、かな~り相手の足に当ててましたね。パスを通したいからと無理やり蹴っても通りません。バックの選手も練習中とはいえ大きなミスをしてましたね。ミスは仕方ありませんが、他のバックの子のカバーが無いのも良くないですね。攻められる時に、守る意識はどのくらい持っているのでしょうか?ハーフの選手も同じかな。
特にサイドの子は、サイドにいるだけの簡単なお仕事ではありませんよ~!
第二試合 VS 大和田SCブラック 1-0〇
練習したことをやろうとしてくれてるのは分かるんですが、ミスしないようにしすぎて今度は全然攻めてませんでした。経験を積むしか無い部分ではありますが、点を取る意識は忘れないようにして欲しいと思います。

とはいえ準優勝です。おめでとうございます! 来年は優勝出来るように頑張りましょう。
会場の大和田SCさん、ご対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

©4年監督

VIVAIO船橋さん、ブリオベッカ浦安さん、市川ベイさんとTM

日時 2023/6/25 AM  場所 二俣小学校

今日は二俣小学校でTMを行いました。VIVAIO船橋さん、ブリオベッカ浦安さんはともに2チームで、市川ベイさんと鬼高は1チームでした。
いつも通り与えられたポジションでやるべき事をやって欲しかったですが、相手が著名なチームなのでちょっと緊張してましたね。
寄せるスピードは良かったのですが、簡単にいなされて余計な体力を使っている場面がいつもより多かったように思います。

ベンチも少ないなか、良く走っていたと思います。体力はかなりついており、その辺はとても心強いのですが、もうちょっとコーチの言う事を試合で実践して欲しいですね。鬼高の得点と相手の得点、同じ1点ですが全然違うのは分かって欲しいですね。いいチームと対戦出来てることをもっと良く考えましょう。
次回のサッカーノートを見るのが楽しみですねぇ。(゚∀゚)ノ

ご対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

©4年監督

エスブランコサッカー大会(U-10)

日時 2023/6/17  場所 篠崎グラウンド(イ・ロ面)

エスブランコさんに呼んでいただき、エスブランコサッカー大会に参加してきました。諸事情により信篤FCさん、池袋FCさん、東京シティさんと鬼高の4チームでの大会となりました。

第一試合 VS信篤 2-0 〇
ドリブルだけでなくグラウンドを広く使って攻める練習を始めてますが、試合になるとなかなか形になりません。
ゴールしか見てないですね~。もっと顔を振りましょう。
第二試合 VS池袋FC 6-0 〇
ロングボールを蹴ってくるチームで、うちが苦手なタイプですね。まずは蹴らせないことをやって欲しかったですが、かなり蹴られてしまいました。その辺は反省しましょう。
第三試合 VS東京シティ 0-1 ×
こちらも攻めているときにディフェンダー陣までがズルズル上がってしまった後に、カウンターのロングボールを蹴られる場面が何度も見られました。同じミスを何度もしていては、勝っても負けても成長出来ません。バックを任された子は反省しましょう。0-1ですがもっと点数を入れられてもおかしくなかったです。
決勝戦 VS東京シティ 2-0 〇
決勝戦は再び東京シティとです。各選手のやりやすいポジションにおいてます。蹴られないように、また形を作る意識をして欲しい試合でした。怪しい場面もありましたが、勝利することは出来ました。

そのポジションの子が求められるプレーを出来ずに、うまい子にフォローされてるうちは「強いチーム」にはなれません。コーチから注意を受けた子は練習から集中して取り組んで欲しいです。
せっかく優勝したので褒めてあげたいところですが、試合時間は全部で120分もありました。そのなかで何回形をつくれたか?
反省しかありませんね!(*゚▽゚)ノ

©4年監督

浦安イーストジュニアさん、百合台SCさんとTM

日時 2023/6/10 AM  場所 二俣小学校

今日は二俣小で市川ベイさん、イーストジュニアさん、百合台SCさんとTMを行いました。
うちは今、あまりやらないポジションを経験していってる最中なので、偏ったりフォローがまったく出来ていなかったりする場面が多く見られました。
特にディフェンスを任された子が、仲間が攻め始めると相手のフォワード確認しないでずるずる前に行ってしまうのはよろしくないですね。
出来るまでやるのがうちのスタイルです。特にベンチの子は試合中におしゃべりしてるんじゃなくて、横からしっかり試合を見ましょう。コーチが誰かに声をかけてる時は褒めてるか注意してるかなので、どんなプレーが良くて、どんなプレーが良くないのか勉強しましょう。

会場提供していただいた市川ベイさん、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

©4年監督

浦安イーストジュニアさん他とTM

日時 2023/5/13 PM  場所 浦安総合公園球技場

今日は浦安イーストジュニアさんにお誘いいただき、TMに行ってきました。北ライ後の課題として、バックを強化していくがあります。これから半年くらいかかっていくかと思いますが、TMが組めた時はバンバン試していきたいと思います。
1本目は15分ハーフでギャルソン浦安さんとです。人工芝でテンションも高く試合への入り方も良かったです。バックはかなり怪しい動きでしたが、ハーフがよく走れてたので終始押せる展開となりました。失点こそしませんでしたが、バックの点数は5点くらいでしたね。特に後半。※もちろん100点満点です。
2本目は15分ハーフで浦安イーストジュニアさんとです。何度も対戦しており、バランスをくずした状態だときついかと思いましたが、今回もハーフがいいドリブルをしたりで、無失点で勝つことが出来ました。バックは1本目よりかはちょっと考えてプレーをしてたようにも見えましたね。いきなりは無理なので考えてるところが見えてたところは良かったと思います。
3本目は15分1本で湾岸ローカルズさんとです。バックの練習であまり出られなったハーフの子をメインで組みましたが、ローカルズさんのドリブルはとてもいい勉強になりました。ゴール前でも焦らずキックフェイントいれるところとかお手本にして欲しいと思います。

3戦とも違うスタイルのチームでとてもいいTMになりました。ご対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

©4年監督

2023年度総武杯 4年生の部 予選リーグ

日時 2023/5/6 AM  場所 鶴指小学校

今日は総武杯の1日目で鶴指小学校に行ってきました。
第一試合 VS MFC A 3-0 〇
ゴールデンウイークの3連戦でドリブルで運んでパスも混ぜる展開を練習して来ました。そこにプラスしてかなりポジションに変更を加えました。
順応出来る子と戸惑う子といろいろありますが、うまくいかない時はみんなでフォローしましょう。
第二試合 VS 市川中央LK 3-1 〇
引き続きポジション変更をしてます。不用意なプレーから失点(OG)をしてしまいましたが、本人もどうしてそうなったかは分かっているようですので、次回は集中してくれると期待したいと思います。

2勝して1位リーグへと進むことになりました。そこで戦う相手も勝ち上がってきたチームです。それぞれの課題を意識して練習をして、少しでも次の試合へとつなげられるようにして欲しいと思います。

会場提供とご対戦していただいた市川中央LKさん、ご対戦いただいたMFCさん、ありがとうございました。

©4年監督

新浜FCさんとTM

日時 2023/5/5 PM  場所 鬼高小学校

今日は新浜FCさんにおいでいただきTMを行いました。昨日に引き続き新浜FCさんもGW期間中ということで3年生も混ざってのTMです。
ドリブルからのシュートだけでなく、パスからのシュートの形を作る意識を持つという課題でしたが、どうしても持つとゴールに向かって一直線になってしまいます。今までずーとそれで戦ってきたので当たり前ですが、課題があるときは点数よりも課題をやってみるという意識が欲しいと思います。

©4年監督

信篤FCさんとTM

日時 2023/5/4 AM  場所 信篤小学校

今日は信篤FCさんにお誘いいただきTMをしてきました。試合の内容としてはゴールデンウイーク中ということもあり、信篤さんは3年生も多かったようでルーズボールの多くはうちが取れていたと思います。ドリブルからのシュート以外の得点が今後の課題で、そこを意識して欲しかったと思いますが、コーチが求めてる形を作るのにはまだまだ時間がかかりそうです。練習してることを試合で同じようにするにはどうすればいいかを考えてプレーしましょう!

信篤FCさん、お誘いいただきありがとうございました。

©4年監督

親子サッカー

日時 2023/5/3 PM  場所 鬼高小

今日はゴールデンウイークということもあり、久々の親子サッカーです。グラウンドが広く使えたのでサッカーばかりでなく、いろいろな事を保護者と一緒に楽しみました。たくさんの保護者に参加していただけて盛り上がったと思います。高学年になってくるとなかなか一緒に運動する機会も減ってくると思いますので、今後もチャンスがあればいろいろと企画したいと思います。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!( ̄▽ ̄)

©4年監督

第44回北ライオンズ杯争奪市川市少年サッカー大会 4年生大会 2日目

日時 2023/4/16 終日  場所 国府台スポーツセンター

第一試合 VS 南市川JFC(塩焼) 1-0 〇
フィールドにいる子供たちの全力プレーが伝わってくる素晴らしい試合でした。ピンチをしのぎ、チャンスは止められる展開。第2ピリオドまでどちらも得点出来ず、PKも考え始めたころ、相手の長めのスルーパスをカットしてそのままドリブルで二人かわしてシュート。何とか得点出来ました。勝ってる時は早く終わって欲しいと思うこともありますが、もっともっと試合を続けて欲しいと思うナイスゲームでした。
第二試合(準決勝) VS 国分SC② 1-0 〇
いいゲームのあとは気が抜けがちです。相手は以前やられた国分さんです。試合開始直後が大事なんですが・・・
やはり全力とは言えないプレーになってしまいました。内容は押していましたが詰めがあまく、かろうじて勝つことが出来ました。勝ったのに叱られるゲームでしたね。
第三試合(決勝) VS フォルマーレ 2-0 〇
決勝が始まる直前に雷雨になり、試合開始が遅れました。バテていたうちには恵みの雷雨でした。1時間たっぷり休んで(遊んで)決勝スタートです。
体力が回復したのか分かりませんが、相手サイドでドリブル出来る時間が多くなり、カウンターも早めに止めることができ、うちに似合わない安定したサッカーです。そのままチャンスにきっちり決めて優勝することが出来ました。

大会を無失点で優勝できたのは褒めてあげたいと思います。ディフェンスに頼りすぎていた場面も多く、中盤の子は運動量が少ない子も多かったように思います。決定機を何本も外してた子は、シュート練習の1本1本をもっと集中してやりましょう。
ピンチはどこから生まれるのか?各自ボールを奪われたあとにどんなプレーをしたのか振り返りましょう。

大会運営の皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

©4年監督

第44回北ライオンズ杯争奪市川市少年サッカー大会 4年生大会 1日目

日時 2023/4/1 PM  場所 平田小学校

北ライオンズ4年生大会に参加してきました。負けたら終わりのトーナメントです。負けた後のトレーニングマッチもありません!
うちのチームもそうですが、他のチームのこどもたちも「負けたら終わり」に、なかなかの緊張感があります。もちろんたくさん試合が出来た方がいいと思いますが、こういった緊張感もいい経験になっていきます。試合前に「なんかドキドキしてきた」と言ってた子がいましたが、いままでドキドキしたこと無かったのでしょうか?w

第一試合 VS 八幡ビーバーズ 6-0 〇
新入部員二人入って新体制の一試合目。10分×3ピリオドでいろんなポジションや組み合わせを試してみましたが、どの組み合わせもいい感じで押せてました。終盤は余裕が出たのがドリブルが雑になっていったので、勝ったのに怒られスタートでした。
第二試合 VS FC平田 5-0 〇
平田さんのドリブルをどれだけ止められるか、自分たちのドリブルをどれだけ出来るかの勝負です。平田さんはうまい子は上の学年に上がるのことが多く、今回もそのようでした。止め方も良かったですし、ドリブルも良かったです。思いっきり団子サッカーになるので自分からボールを奪いにいかないと、なかなかさわれません。あまりさわれなった子はもっと積極的に奪いにいって欲しいと思います。

無事に勝ち上がれましたが、同会場で勝ち上がった南市川Aさんは強敵です。いまの自分たちが出来る全力のサッカーで戦って欲しいと思います。
この大会もコロナにより参加出来なった先輩たちもたくさんいます。大会が出来ることへ感謝の気持ちをもって、決勝トーナメントも頑張りましょう。

©4年監督

GOリーグ 決勝リーグ

日時 2023/3/21  場所 二俣小学校

今日から新年度としての活動1日目となります。
いきなりGOリーグの決勝リーグです。6チームのトーナメントの予定が諸事情により4チームのリーグ戦となりました。

第一試合 VSイーリス葛飾 0-5 ×
試合への入り方が悪く、失点を重ねていいとこ無しの敗北。寄せるスピード、体の入れ方と相手の方が数枚上でしたね。8人いるはずなのに、戦っている人数がちょっと少なすぎましたね。もっと試合にかかわろう。
第二試合 VS峡田ヴァリアンツ 0-1 ×
第一試合よりは多少動きもよくなりましたが、前に運びたい意識が高すぎてフェイントもドリブルも雑なプレーが見られました。1点差ではありますが、キーパーが良かっただけで、もっと失点していてもおかしくなかったです。
第三試合 VS本田FC 0-4 ×
2試合空いてちょっと気持ちが入ったか、いいドリブルも少し見られました。失点してからも頑張ってる子もいましたが、何名かは集中が切れたりしてました。

勝ち上がってきてるチームですから強くて当たり前です。自由にドリブルはさせてくれません。取られるのは構いませんが、取り返す意識が低かったのは残念でした。今日、何人かは交代後や試合後にコーチにいろいろ言われたと思いますが、よく覚えておいて次の試合で同じプレーしてをしないようにして欲しいと思います。
新4年になって3連敗スタートですが、強いチームと戦えたことは大きな財産です。気落ちせず一年間通して少しずつレベルアップしていきましょう!

会場提供していただいた市川ベイさん、GOリーグ運営の皆さん、ご対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。

©4年監督

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA