FC鬼高2年 活動報告(2024年度)

親子大会

日時:2024.7.20
場所:鬼高小学校
昨年に引き続き低学年(1-3年)の親子大会を開催しました。今年も総勢120名を超える大規模なイベントになりました。
当日は気温があがり日差しがとても強く、コーチも保護者も自身や子供達の熱中症対策に十分に気をつけながら約4時間たくさん体を動かしていました。
アップから始まり、学年別の試合、母vs母、親vs子、父+staff vs 父+staffと色々な試合を行いました。1年生の親子大会と比較して、体力、スピード、ボールタッチ、シュートが成長した子供達の姿に驚いているお父さん、お母さんの姿が印象的でした。
次回の開催時も是非たくさんの皆さんに参加して頂けると嬉しいです!

設営、運営、審判にご協力頂いたコーチの皆さん、ありがとうございました。

2024/7/15合同TRM

今日はSolcielo FCさん FC.EDOさんとの合同TRMに参加してきました。
会場:葛飾にいじゅく未来公園運動場
形式:10分5人制

葛飾区で活動するSolcielo FCさんはチャレンジ精神が豊富でアイデア豊かな仕掛けをしてくる選手が多かったです。
成功したら全力で喜び失敗したら本気で悔しがっている姿がとても印象的でした。

FC.EDOさんはフォーメーションを組み自分達のサッカーを貫いてくるチームで、選手達の正確無比なシュートや守備時のスーパーセーブは圧巻でした。

FC.鬼高はコーナーキック、キックインからのセットプレー、スペースへの抜け出しが成功した事でまた1つ自信を積み重ねる事が出来ました。
少しづつ「相手ディフェンダーをどうやって攻略しようか」と言う事を考えたプレーが選手達に見えて個で打開する力が少しずつ備わって来ている様に感じました。
まだまだ課題もありますが、複数メンバーが点をとるなど攻撃が多彩であること、ミスや失点しても励まし切替するなどメンバー1人1人頑張りました!

Solcielo FCさん FC.EDOさん会場提供ならびにお手合わせ頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2024/7/13 合同TRM

今日は長作FCさんにお誘い頂き、U7,U8の2カテゴリー合同のTRMに参加してきました。
会場:スポーツオーソリティフットボールパーク幕張新都心
形式:8分5人制(2時間)

長作FCさんは寄せが早くて強く、ドリブルとパスを織り交ぜながら個と組織でサッカーをする素晴らしいチームでした。
鬼高はA,B,Cにチーム分けをして臨みました。ワンバックを置かないフットサルコートの5人制にどう対処するかがポイントでした。各チームに見えた良さと課題に触れたいと思います。

【A】
収穫は
▪️ドリブル突破が通じる場面があった
▪️仲間への指示が明確になってきた
▪️(半身ズラして打つ)シュートの意識
課題は
▪️ピンチの時に戻りきれない/寄せきれない
▪️ポジショニング(パスコース、こぼれ球の予測)
▪️ドリブル突破後のチェンジオブペース(がなく追いつかれる)

【B】
収穫は
▪️戦えているメンバーが最も多かった
▪️ピンチを察する意識が強くなった
▪️ドリブル突破から2得点を挙げられた

課題は
▪️Aと同じくポジショニング
→相手のゴールキックの際に全員がボールウォッチャーになり、頭を越されるシーンがあった
→2人目、3人目のこぼれ球への反応が遅い
▪️ハイボールを怖がってしまう

【C】
収穫は
▪️スイッチが入った時に戦えるようになった
▪️当たり負けしないシーンが増えた
▪️仲間同士で話合い課題を指摘し合っていた

課題は
▪️次のプレーの準備ができていない
▪️何となくやるプレーが多い(ピンチを招くことを予想していない)
▪️ボールから完全に目を切ってしまう

今日も課題と収穫のみえたTRMでした。メンバーごとの良さと課題に向き合ってチームとして成長していきたいと感じました。

長作FCさん、会場提供ならびにお手合わせ頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2024/6/29 合同TRM

今日は東京都千代田区で活動するFC千代田さんにお誘い頂き、U8,U9の2カテゴリー合同のTRMに参加してきました。
会場:三郷サンケイスポーツセンターS2

前日の大雨とは打って変わって、日差しが強く気温も上がる中、2年生は2チームに分かれ15分×9試合を行いました。
序盤は慣れない天然芝でボールコントロールに苦戦しながらも、ドリブル、取られた戻るサッカーを繰り返す鬼高らしいプレーが多く見られました。一方、試合数を重ねるうちに千代田さんの球際での強度に押され、戻れない・寄せきれないプレーが目立ち失点につながるシーンがいくつもありました。
特に今日の試合を通じて学んだことは、体力、集中力、気力の問題だけでなく、攻めも守りも『予測する力』に課題があるということです。セットプレー(コーナーキック含め)でのこぼれ球への反応、仲間が抜かれた後のカバーリング等、チャンスとピンチを察知する力を養っていきたいと感じました。

最後にFC千代田さんのメンバーは、大型ゴールの組立から片付けまでほとんど子供達だけでやっていました。サッカーのプレーだけでなく、見習う部分が多くありました。

FC千代田さん、会場提供ならびにお手合わせ頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2024/6/16 市川Jr.サッカーリーグ

今日はチームAが市川Jr.サッカーリーグの初戦に臨みました。
会場:鬼高小学校
VS 市川真間A
0-2
VSフッチ
0-6

失点をしたほとんどが自陣でボールを奪われたことによるものでした。突破を許したシーンは本当に少なく、球際のチャレンジ、戻る意識を持って30分2試合を戦ってくれたと思います。ただ終了の笛が鳴るまで『やり続ける意識と気持ち』や『チームのためにプレーをする』選手が全員ではないことがこのチームの最大の弱点だと感じています。広いコートで8人制、試合時間も長く相当キツかったと思います。しかし、それは相手チームも一緒。
今日の結果を受けて何人が心の底から悔しさを感じてくれたのか、次の試合で今日の反省を活かしたプレーを見せてくれることを期待します。そして、コーチも全力で向き合っていきたいと思います。

鬼高ホーム開催ということもあり、チームAの保護者の皆さんだけでなくチームBの保護者の皆さん、また他学年のコーチも審判や設営に駆けつけてくれました。30℃を超える熱さの中、本当にありがとうございました。

市川真間DSCさん、フッチさんお越しいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします

2024/6/9 市川Jr.サッカーリーグ

今日はチームBが2年生年間リーグに参加しました。
会場:平田小学校
VS新浜FC
0-0
VS市川真間DSC B
0-0

本日のチームBの目標を【勝ち点3】を掲げて2試合とも引き分けと言う悔しい結果となりました。
二試合ともFC鬼高のドリブルサッカーが通用する場面は多々ありましたが相手ゴール前でのブロックの強さに苦しめられました。
多くの時間が密集地での勝負となっていた中で、ドリブルでスペースへ運び自分達でチャンスを作る現象も生まれていました。
リーグも始まったばかり、、得意な事を伸ばして苦手な事は日々練習し克服する事を少しずつ積み重ねていきます!!

2024/6/8 TRM

今日はForte K-2さんとTRMを行いました。
場所:水辺のスポーツガーデン

鬼高は3チームに分け、明日から始まるJr.リーグを想定し、試合ごとにメンバーを入替えて計6試合に臨みました。
初めてのお手合わせになったForte K-2さんは、対人の強さもさることながら、顔をあげてパスを回し、仲間に対して声を出して指示ができるメンバーが多く、とても良いチームだと感じました。シュートレンジが広い選手もいて、苦しめられました。

一方、我々のドリブルサッカーが通用する場面も多々ありました。体の大きな相手、強い相手に対峙した際に落ち着いて相手の動きを見て「いなす」こと、チームとして繰り返し奪い返す意識をより強くする必要性を感じました。
また、パスサッカーをするチームに対して、仲間がボールホルダーにアタックした時に次のパスコースを予測することを練習に取り入れていきたいと感じました。

とても収穫のあるTRMとなりました。
Forte-K2さんお誘い頂きありがとうございました。是非またよろしくお願い致します!

2024/6/1 DEPO CUPわんぱくリーグ

今日は3チームに分かれDEPO CUPわんぱくリーグに参加しました。
会場:国分川調節池緑地広場
【鬼高A】
🏆敢闘賞
vs中山①
11-0
vs行徳G
3-0
vsMFCホワイト
10-0
vs国分①
4-0

子供達で良く話し合いチーム一丸となり闘いました。ボールを持った子みんながドリブルでゴールを目指し迫力のあるプレーで最後まで足を止める事なく走り続けました。自発的にディフェンスの体の向きやコーナーキック、オフザボールの動きに工夫が見られたので今回も大収穫の1日となりました。
おめでとう!

【鬼高B】
vs信篤
0-2
vs市川真間DB
0-1
vs八幡
0-3
vs行徳K
0-5

悔しくもあと一歩の所でゴールを奪う事は出来ませんでしたが最後まで闘う姿勢は崩しませんでした。マッチアップした相手にテクニックで抜かれても体の強い相手に倒されようとも何度も立ち上がり走り続けました。今日の悔しい経験は次の試合に向かうエネルギーにしていきます。
よく頑張りました!

【鬼高C】
会場:国分小学校
🏆敢闘賞
vsアレグリ
5-0
vs南市川
0-0
vsLazo
1-0
vs国分②
2-0

練習の成果を遺憾なく発揮してくれた4試合。
走り負けしない体力、球際の強度、取られたら取り返す意識、6人全員がフル出場して本当によく頑張った結果、彼らが一番欲しかった結果を手に入れることができました。
おめでとう!

対戦頂いたチームの皆さま、大会運営頂いた四種の皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2024/5/18 1,2年合同TRM

今日はファンタジスタ船橋SC(F.F.S.C.)さんにお誘い頂き、TRMに参加してきました。2年生は6月に備えるわんぱくリーグを想定し、3チームに分かれて計7試合を行いました。

5人制、キックインルールでしたが、今回はワンバックを置かず各自の判断で試合に臨んでもらいました。試合序盤は相手の突破を許したり、パスに振り回されるシーンがいくつかありました。一方、球際で負けずに戦い、鬼高のドリブルサッカーを実践してコートを広く使い、ボールを取られたら次が出るを繰り返すことで得点に繋がる場面が各チームありました。

チーム分けの意味を理解し、気持ちのこもったプレーを見せてくれるメンバーが何人もいたことを大変嬉しく思いました。練習の成果が見え、成長している子達がおり、チームの底上げができていることも実感できるTRMでした。試合を通して指摘されたこと、上手くいかなったことを振り返り、練習で改善していきましょう。

来週は運動会、そして6月1日はわんぱくリーグです。各チーム、各メンバーが望む成果と結果を手にできることを期待しています。

2回目の対戦となったF.F.S.C.さん、初めてのお手合わせとなった行田東さん、対戦いただき、ありがとうござました。
今後ともよろしくお願いいたします。

5月11日・12日TRM

5/11(土)は広尾防災公園で8チームでの合同TRMに参加してきました。

天気にも恵まれ絶好のサッカー日和でした。
久しぶりの芝のグラウンドという事もあり子供達のテンションも朝から最高潮でした。
試合中にドリブルでの駆け引きをし、相手ゴールに迫る子供達の姿は非常に逞しかったです。
沢山の試合数の中で初めてゴールを決める事が出来た子、初めてヘディングでシュートが決まった子、ドリブルが上手くいった子、また一つ自信に繋がったはずです。
練習の成果を存分に発揮する事が出来たので子供達は満足そうな顔をしておにぎりを頬張っていました。

翌日の5/12(日)は船橋イレブン2002さんとのTRMでした。

学年全員の20人で参加させて頂けました。
船橋イレブン2002さんは球際への強度、ドリブル、コンビネーションなど非常に高レベルでFC鬼高の子供達も負けまいと必死になって戦いました。
子供達の全力でぶつかり合う姿に会場にいる保護者の方からも歓声があがり拍手が生まれる熱気に溢れる試合の数々でした。
子供達にとっても学びの多い経験になりました。船橋イレブン2002さん本当にありがとうございました。
そして二日間ご協力頂けました保護者様もありがとうございました。

2024 GW後半

2024.5.4 合同TRM@中山小学校

GW後半の4日は、中山FCさん、大和田SCさんとの 合同TRMに参加してきました。中山さんとは今回初めてのお手合わせでしたが、準備含め大変温かく迎えて頂き、子供達も万全な状態で試合に臨むことができました。本当にありがとうございます!

試合を通して、練習で学んだドリブル、トラップを意識しやろうとしている子達が確実に増えてきました。得点まで繋がるシーンもあり、子供達の自信にも繋がってきていると思います。
一方、仲間の進路を邪魔しない立ち位置(の理解度)や、ディフェンスの時の戻る意識(と体力)にはメンバー間で大きな差があることも感じました。

6月からいよいよJr.リーグが始まり、DEPO CUPも控えています。良いところを伸ばし、足りないところを克服していく練習を今後も取り入れていきます。また来週から頑張りましょう!

中山FCさん、大和田SCさん、対戦頂きありがとうございました。今度ともよろしくお願い致します。

2024 GW前半

2024.4.27〜2024.4.29
1️⃣信篤•大和田合同TRM+送別会
2️⃣お母さんサッカー
3️⃣国分TRM

GWの前半はイベントが目白押しの3日間。
寂しいことに長年FCに在籍してくれたコーチ、メンバーがお引越となり現メンバーでできる最後の3日間でした。
初日と3日目のTRMでは、ドリブルで相手をいなして突破したり、力強いシュートで得点する子達が増え練習の成果が着実に出ていること感じました。
課題としては1️⃣今後適用となるオフサイドを初め、コーナーアークでのボールの置く位置、ゴールキック、スロー時の判断といったルールを全員がきちんと理解すること、2️⃣最初のトラップで相手を剥がし広い方向へ進むこと(そのため準備=首振り)です。
今後の練習でも場面場面に応じた練習を取り入れ子供達のサッカー感を養っていきたいと思います。

2日目のお母さんサッカーは母vs子の真剣勝負。懸命に走り、ヘディングでゴールを狙い、子供に体をぶつけてボールを奪う。
暑い中、お母さんも子供も素晴らしいプレーを沢山見せてもらいました!
今度はお父さんサッカーも企画します。これからも子供達と一緒にサッカーを楽しんでもらえたら嬉しいです。

3月に続き別れはやはり寂しいですが、鬼高で学んだことを新天地でも活かし、大きく成長していって欲しいと思います。
またいつか皆で笑って会える日を楽しみにしています!

信篤FCさん、稲荷木SSCさん、国分SCさん、対戦頂きありがとうございました。今度ともよろしくお願い致します。

新しい仲間が増えました!

2024/4/13 TRM

今日は江戸川区で活動するSardanaさんとのTRMに参加してきました。SardanaさんはU9とU8の2チーム、鬼高もAtentoとVamosに分かれて交互に試合(計7試合)を行いました。

4月に入り、コーンを使ったドリブル、トラップ(止めて蹴る)、シュートと、メニューを少しずつ変えて練習を行っていますが、今日は随所で練習の成果を発揮している子供たちが多くいたと感じました。
まだまだ荒削りな部分やうまくいかないこともたくさんありますが、今日はこれをやろう!と決めて試合に臨んでくれた子供達を見て、練習は嘘をつかないと改めて認識させてもらいました。

2024年度が始動して初めての対外試合、気温も上がり春らしい陽気の中、元気いっぱいサッカーを楽しんでいる姿も印象的でした。
これからの1年で子供達と一緒にまた一段成長できる様に明日からの練習を頑張っていきたいと思います。

対戦してくださったSardanaさん、ありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します。

2024/3/23 TRM

今日はファンタジスタ船橋SC(F.F.S.C.)さんにお誘い頂き、TRMに参加してきました。2チームに分かれての計6試合を実施、現メンバーで戦う今年度最後の対外試合でした。

全体としてF.F.S.C.さんの球際での強さに押され、相手陣内へボールを運ぶことに苦戦するシーンが見られました。ドリブル時のボールを置く位置や、スピードだけに頼らない緩急をつけたドリブル等、各メンバーの課題を再認識することができました。
一方、年明けから数試合を重ね、失点につながりそうな場面での危機意識が向上し、メンバー間でよく声が出るようになりました。また、一つのチームにはKIDS(新年長)も参加し、初めて得点をあげるメンバーもいたりと、チームとして収穫のあるTRMでもありました。

4月のスタート時には7名だったメンバーも22名まで増えました。全員一緒に新学年とはなりませんが、これからも明るく楽しく、鬼高のサッカーを追求していきたいと思います。
ご父兄の皆様の2023年度の各種サポートに心から感謝申し上げます。いつも本当にありがとうございます。2024年度も引き続きよろしくお願い申し上げます。

F.F.S.C.さん、本日はありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA