FC鬼高5年 活動報告(2022年度)
3月11日 総武杯B
@信篤小学校
春のあたたかい日差しの中、総武杯3位リーグが行われました。
試合では、ゴール前までボールを運んでも、なかなか得点できずに苦戦しました。
2試合目、ファウルからPKのチャンス。
きれいなシュートが決まり、歓声が上がりました。
保護者や、チームメイトの応援が励みになりました。
市川中央LKさん、信篤さん、対戦ありがとうございました。
6年生になっても、みんなで頑張りましょう!






3/5 総武杯🅰️チーム
この日は、総武杯決勝リーグでした。
鬼高Aチームは、MFCと平田小との対戦です。
一位通過なだけあり、優勝への期待もありましたが、初戦のMFCとの対戦では惜しくも失点してしまいます。
結果は0-1で敗れました。
しかし二戦目の平田小との対決は、名誉挽回でどんどん得点をとります!
5-0で勝利!最後が良ければそれでよし笑笑
準優勝でしたが、みんないい笑顔で1日を終えました!




2/4 総武杯B
開催場所:鬼高小学校
鬼高vs大和田0-6
鬼高vsMFC0-9
点数は入れることは出来なかったものの、最後まで諦めずに取り組んでいました。
休憩中の対戦チームからは応援コールをいただく一幕も♪
6年生保護者



総武杯予選リーグ 鬼高A
2月4日
1試合目は強敵、市川MFCさんとの試合
なんと3対0で勝利することができました!
点を獲り始めると調子が出てくる鬼高メンバー
2試合目は信篤さんとの試合
1試合目の勢いのまま
6対0で勝利を重ねることができました!!
次は1位リーグ、このまま優勝目指して皆でがんばっていこう




浦安招待
日時 1月29日 場所 ブリオベッカフィールド明海
どのチームも気合十分で臨んだ浦安招待。
試合は、一進一退の攻防となりました。
攻めの場面では、決定的なチャンスをものにすることができずに、悔しい思いをしました。
チーム全体の課題として取り組んでいきます。
来年は全試合勝てるように、頑張ります。
対戦チームの皆様、貴重な経験をありがとうございました。
[試合結果]
0-0新浦安ユナイテッド
2-3中国分LWFC
1-3高洲SC






TRM VS Lazo市川
日時 12月17日 場所 富美浜小学校
富美浜小にて、Lazo市川さんと練習試合を行いました。
12月の寒気いよいよ厳しくなってきた今日この頃。
雨が今にも降りそうで寒い一日でしたが、子供達は元気いっぱいプレーをしてました。
試合では、押すことができても、ここ!と、いうところで決めることができないことが多く、歯がゆい試合となりました。
監督、コーチのアドバイスをよく聞いて次に繋げて欲しいと思います。
対戦結果は、2勝2敗1分
Lazo市川さんありがとうございました!





練習試合 VS大柏SC・菅野FC 5年Bチーム
日時 11月5日 場所 菅野小学校
菅野小学校にて菅野FC、大柏SCと練習試合試合を行いました。
4試合までは1勝3引き分けの負けなし。最後の2試合は負けてしまいましたが子供達は最後まで頑張っていました。
対戦いただきました菅野FCの皆様、大柏SCの皆様ありがとうございました。





ゆうカップ
日時 10月15日 場所 新浜小学校
延期されていたゆうカップが遂に開催されました。
久しぶりの公式戦…
子供達も気合いが入ります。
1試合目、2試合目ともに上手く連携がとれずに焦ってしまう場面もありましたが、勝利を重ねる事ができました。
3試合目が1番、5年生らしいサッカーができた試合だったと思います!
みんな優勝おめでとう‼️
☆試合結果☆
①vs MSS香澄 2-0◯
②vs 砂町SC 7-0 ◯
③vs 新浜FC 3-0 ◯
対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!






10月2日 @広尾防災TRM
広尾防災公園にて練習試合を行いました。
参加チームは大柏SC、新浜FC、市川市FCL、市川真間SC、船橋法典FC、FC鬼高の6チーム。
全てのチームと試合をさせて頂きました!
どこのチームも強く、思う様にシュートまで繋がらず、焦りが見える場面もありました。
今日の反省点を今後の練習に活かして、更なる成長を期待したいと思います。
対戦チームの皆様、貴重な経験をありがとうございました!また宜しくお願いします!



10/1 シャポーカップ Aチーム
久しぶりの公式戦。
ちょっぴり緊張しながらも
気合いを入れてのぞみました。
1試合目は勝利できましたが
2試合目は引き分けという結果。
日頃の練習の成果をだせたところ
もありましたが、まだまだ課題は
多そうです。
【試合結果】
vs 国分 5-0
vs MFC 1-1
次の開催は、11/5です。
残りの試合も悔いのないよう優勝目指して頑張りましょう!




10/1(土)シャポーカップ1日目@富美浜小学校
5年Bチーム、秋晴れの良い天気の中、チーム一丸となって試合に臨みました。⚽️
悔しい結果になってしまいましたが、また次の試合にいかしていきたいとおもいます。
●対戦結果●
鬼高B0-0中山小
鬼高B1-4百合台小






9月11日 TRM@清水口小
久し振りの市外遠征。
いつも大所帯の5年生ですが、今回は12名での参加です。
慣れないグランドで、初対戦のチームとの練習試合はとても良い経験になりました。
白井FCさん、江戸川台FCさん、対戦ありがとうございました。






8月20日 TRM@小栗原小
小栗原小学校での試合は初!!
前回の鬼高ホームでの小栗原FCさんとの練習試合の時と比べて参加人数は9人…と、少なかったですが、試合数も多かったので子供達は楽しんで試合をしていました。
コーナーキックからゴールを決めた時はとても盛り上がりました!
また次回も是非機会があれば練習試合をお願いしたいです!
小栗原FCの皆さんありがとうございました!


7/17 TRM@妙典小
妙典小にて、妙典キッカーズさん、Lazo市川さんと3チームで練習試合を行いました。
妙典小に向かう途中に大雨に降られましたが、到着後、雨は止み、あっと言う間に、炎天下。
茹だるような夏の暑さの中、子供達は一所懸命走り、まさに白熱した試合でした!
妙典キッカーズさん、Lazo市川さん、
対戦して頂きありがとうございました!




7月9日 竹内杯 @百合台小
日差しが照りつける中、三年生2名の力を借りて、試合に挑みました。
遠慮しがちな三年生に声をかけるメンバーがいて、試合が終わる頃には楽しそうに会話を交わしていました。
試合には負けてしまいましたが、五年生の優しい面が見られる一日でした。


7月2日 竹内杯 @稲越小学校
3年生からは2人、助っ人が来てくれました。
一生懸命にがんばっている2人の姿は、5年生にもいい刺激?となったようです。
守りの時間が多く、
思うような形でボールが繋がらない。そんな悔しさが、子供達から見えました。
それでも最後まで諦めずにゴールを狙っていく姿勢に、成長を感じられた試合でした。





6/25 TRM@日の出南小学校
6年生と一緒にTRMに行ってきました。
マリーナFCさんとは初めての対戦です。
日差しも凄く、強風でしたが、みんな頑張って走っていました。
竹内杯に向けて、
1人1人が目的意識を持って試合に臨めたと思います。
☆対戦結果☆
2勝1分1敗
対戦して頂いたマリーナFCの皆様、ありがとうございました!





6/19 TRM@妙典小
妙典小にて、妙典キッカーズさんと練習試合を行いました。
日差しも強く、真夏日のような天候でしたが、子供達は集中力を切らすことなく声を掛け合いながら頑張りました!
☆対戦結果☆
7勝3敗
妙典キッカーズのみなさん
ご対戦頂きありがとうございました!



